ご来店後のサポートページ

いろ結いご来店後のよくある質問

 

診断後のよくある質問

Q&A第二弾!診断後のよくある質問をまとめました!前回より少し踏み込んだ内容です。イメージコンサルティング結果の取り入れ方は様々ですので、参考程度にご覧ください。

 

■分析結果の取り入れ方について■

 

Q. 何から始めよう?

A. まずはパーソナルカラーから取り入れてみてはいかがでしょう。
お顔回りにくるものが特に効果大!特に口紅とマフラー類が気軽に取り入れやすくオススメです。
(例)口紅、眼鏡、ネックレス、マフラー(スカーフやストール)、トップス、ヘアカラー

 

 

Q. 好きなものと似合うものが違った

A. こういう考え方はいかがでしょう?

「考え方1」
・好きなものを取り入れる日
・似合うものを取り入れる日
TPOやその日の気分で、こんな風に変えてみてはどうでしょう。

「考え方2」
・好きなものと似合うものが一致した所はしっかりキープする
・違った所は後々考える

診断を受けた後の取り入れ方は自由です。必ず全て実践しなくてはならないと言うものではございません。ただし好みと異なったとしても「最初は好みではなかったけれど、よく見ると自分が綺麗になれるから徐々に好きになった」というお声を本当にたくさん頂きます。

 

 

Q. パーソナルカラー、骨格診断、パーソナルデザインで、おすすめが相違してる部分がありましたが、なぜ?

A. この3つは創始者もメソッドも全く異なるものだからです。

 

 

Q. 骨格診断、パーソナルデザインで、似合うものが異なる部分はどうすべきか分かりません
例「骨格診断では曲線、パーソナルデザインでは直線が似合う。直線的なVネックと曲線的な丸首とどちらが良いですか?」

A. これは本当にケースバイケースで多岐にわたり、何が最善かは個別判断となります(外見の各特徴の強弱、どういうシーンの服なのか、体型での悩みなど)。ご質問頂いてすぐにお答えできることもあればお答え致しますし、内容次第では安易にお答えもできかねますので、ショッピング同行などアフターサービスを勧めさせて頂く場合もございます。

 

 

Q. 似合う色のイメージと、パーソナルデザインが持つイメージが違います、どうしたら良いですか?

(例)秋ソフトでグレース・タイプ
・秋ソフト → アースカラーやナチュラルカラー → よく連想されやすいのがほっこりとしたカジュアルな服
・グレース → 都会的なファッションのイメージ(カジュアルとは逆)

A. 色から連想されるイメージは、あくまでも「色そのものが持つイメージ」でしかなく「あなたに似合うイメージ」という意味とはまた別のお話です。派手な色が似合う人が、派手なデザインのお洋服が似合うとは限りません。

 

■イメージコンサルティングを生かしたお買い物(実践編)■

 

Q. さっそく似合う服を一式揃えたい!

A. チェックポイントを下記にまとめましたので、ぜひお伝えしたポイントを押さえながらお買い物を楽しまれてください。
可能であれば最初はインターネット通販よりもショップで試着されることをお勧め致します。(たくさん試着して「似合う!」を肌で体感することで、分析結果をより深く落とし込むことができます。)
お一人で探すのが困難であれば、アフターフォローにてお手伝いをさせて頂きますので、ご相談くださいませ。

 

 

Q. 今すぐにはクローゼットの中身を入れ替えることが難しいです

A. 5年、10年とかけ、ひとつずつお気に入りを揃えてみてはいかがでしょうか。1月~12月のお洋服を揃えるだけでも最短で1年はかかるのですから!その間に、受診結果をゆっくりご自身の中に落とし込んで頂くと良いかと思われます。

 

 

Q. お洋服選びのコツとは?

A. お洋服選びのチェック項目5つ

・色
・素材(生地感、厚み)
・形(すそや袖の丈、A・I・Y・Xライン)
・デザイン…柄や装飾性(大中小、シンプルか華やかか、曲線か直線か)
・サイズ

 

 

Q. 化粧品選びのコツとは?

A. コスメ選びのチェック項目4つ

・イエローベースか、ブルーベースか
・色の調子はどうか
(明るいか、暗いか)
(鮮やかさは足りている?または、鮮やかすぎていない?)
・クリアか、濁っているか
・どんな質感か(パール、ラメ、ツヤ、マット)

 

 

Q. 化粧品選びのコツとは?

お洋服は肌と隣合わせ、化粧品は肌の上に直接塗るものです。そのため同じパーソナルカラータイプであっても、発色の仕方は人それぞれ。例えば口紅なら「テスターなどを塗り、唇の色が似合うパーソナルカラーの色になっているかどうか」をチェックしましょう。