横浜 パーソナルデザイン診断、16タイプパーソナルカラー診断、骨格診断、メイクレッスンの「いろ結い(いろゆい)」公式サイト。1日1組限定で一生ものの診断を。

骨格診断

  • HOME »
  • 骨格診断

東京の骨格診断サロン

 

一生使える視覚効果によるスタイルアップの理屈と技術

 

 

 

骨格診断とは「3つのボディタイプ別スタイルアップ理論」

骨格診断とは、生まれ持った「骨格構造」「身体の質感」「ボディライン」から導くファッションコーディネート理論。
一人一人の特徴に合わせたコーディネートで、着やせ・体型カバーと言った「視覚効果によるスタイルアップ」が可能です。ここでは有名人を例に挙げながら骨格診断について説明します。

 

 

 

ストレート・ウェーブ・ナチュラル

 

ストレートとナチュラルとウェーブの骨格特徴の比較画像

 

骨格診断の結果は「ストレート、ウェーブ、ナチュラル」の3タイプに分類されます。
いろ結いの骨格診断では、診断結果は3タイプのうち1つに絞り込みますが、特徴が顕著なパーツとそうではないパーツがある方、上半身と下半身で要素の構成比率が異なる方など個人差があるため、一人一人に合わせた詳細な分析を行います。
なお、お身体の各パーツが他の方と比較してどうなのか、いつでも振り返ってご確認頂けるよう分析結果を資料にてお渡し致します。自己診断では把握しきれないご自身の骨格を知ることで、より実践的なスタイルアップが実現します。

 

line1

 

各タイプの特徴

ここからは、骨格構造・体型・肌の質感・ボディライン・イメージ・ファッション・コーディネート・有名人の例etc…各タイプについて詳しく説明します。

 

骨格診断ストレートの体型特徴と得意なコーディネートや素材

◆ストレート◆

ストレート・タイプの方は「豊かでヘルシーなメリハリボディ」が特徴の骨格タイプ。立体的なバストトップやヒップラインを持ち、リッチでヘルシーなシルエットをした体型の持ち主です。

胸元や腰の位置が高く、脚が長くて、手足が小さめ。高い腰、長めの脚、ほっそりした膝下etc…美脚がチャームポイント!

特徴 身体に厚みがある・立体的・上重心のメリハリ体型
得意なコーディネート 直線的、シンプル、ベーシック
得意な素材 ハリ・厚みのある高品質な素材

骨・脂肪・筋肉の中でも特に「筋肉のハリ」が発達し、お肌にもハリが見られるタイプ。その豊かなハリが、バストやヒップに豊かなメリハリを形成するので、ファッションでもそのシルエットと肌質にふさわしい「ハリと厚みのある高品質な素材」であか抜けるタイプ。

持ち前の美脚を活かし、タイトな直線ラインでシルエットを補正すると、最も着やせ・スタイルアップします。

◇芸能人(敬称略)
女性…藤原紀香、小池栄子、松下由樹、深田恭子、上戸彩、米倉涼子
男性…香取慎吾、香川照之、佐藤浩市

 

line1

 

骨格診断ウェーブの体型特徴と得意なコーディネートや素材

◆ウェーブ◆

ウェーブ・タイプの方は「華奢な柔らかボディ」が特徴の骨格タイプ。水の溜まるような鎖骨、天使の羽のような肩甲骨を持ち、平面的でなだらかなシルエットの体型をしています。

薄く華奢な骨組、しなやかで曲線的なボディラインなど…女性らしいボディがチャームポイント!

特徴 身体が薄く厚みがない・平面的・下重心の華奢な体型
得意なコーディネート 曲線的、ソフト、ボディコンシャス
得意な素材 透ける、伸びる、柔らかな素材

骨・脂肪・筋肉の中でも特に「ソフトな皮下脂肪」が感じられやすい身体で、肌質もソフトなタイプ。ファッションも同様に、その穏やかでなだらかなカーヴィーボディと相性の良いソフトで曲線的な要素が似合うタイプです。

華奢な身体を活かしてふんわりとした華やかさをプラスしましょう。
フィット&フレアなどフィット感とふんわり感を合わせた軽やかなシルエットや、重心を上げたコンパクトで軽やかなシルエットを作ることで最も着やせ・スタイルアップするタイプです。

◇芸能人(敬称略)
女性…松田聖子、黒木瞳、ほしのあき、佐々木希、杉本彩、神田うの
男性…中居正広、竹野内豊、藤木直人

 

line1

 

骨格診断ナチュラルの体型特徴と得意なコーディネートや素材

◆ナチュラル◆

ナチュラル・タイプの方は「しっかりとしたフレーム感で、肉付きを感じさせないクール・スタイリッシュ・ボディ」が特徴の骨格タイプ。

ダイナミックな骨格と安定感のある骨組み、しっかりとした関節、強く出た鎖骨や肩甲骨、大きな手足といった特徴が見られます。また、肩幅が広い人や、肩幅が広くなくても肩の骨そのものがしっかりとした人が多く見られます。

特徴 関節や骨格などが大きく特徴的・しっかりとしたフレームの体型
得意なコーディネート 無造作、ラフ、カジュアル
得意な素材 厚みのある素材、天然素材

骨・脂肪・筋肉の中でも特に「骨感・筋感」の印象が強く、また、肉付きを感じさせないため肌の質感もどことなく素朴で粗削り、硬質な印象を持つためファッションにも麻、ウール、革などラフな天然素材が栄えるタイプ。

オーバーサイズ、アシンメトリー、無造作、ラフ、など自由な着こなしが得意なので「リラックス感」や「こなれ感」といったファッションの上級テクニックが自然と演出できてしまうタイプ。

ナチュラル・タイプの場合は着痩せや着膨れ対策よりも、たくましく見せないようなシルエット作りがポイントになります。ルーズでリラックス感のあるシルエットを作って「抜け感」を出すことで、お身体から大人の余裕やヘルシーな色気が引き立ち、スタイルアップするタイプです。

◇芸能人(敬称略)
女性…江角マキコ、天海祐希、萬田久子、浅野温子、中谷美紀、蒼井優
男性…江口洋介、草彅剛、織田裕二

 

line1

 

このように骨格診断では3タイプに分けることができます。
それぞれの骨格の特徴を踏まえて、着やせ・スタイルアップのポイントが分かれます。各タイプごとの
・質感(脂肪・筋肉・筋・骨)に合わせた素材
・体型に合った丈感
・A、I、X、Yライン
・重心位置に合わせたアクセサリーの長さや位置
を選ぶことによって理想のプロポーションに近付け、体型を最も美しく見せることが可能となります。

 

line1

 

 

【アドバイス・ブック】

アドバイス内容は多岐にわたりますため、タイプ別にまとめたいろ結いオリジナルのアドバイス・ブックをお渡ししております。line2

骨格診断アドバイスブック

ご自分だけの「似合う定義」を押さえてショッピングすると「洗練された!」「似合う服だけ買えるようになった!」「褒められた!」と、よりお買い物が楽しくなります。

この似合わせ法則の<技術>は一度覚えると一生ものです!

 

 

いろ結いでは

「パーソナルデザイン診断」+「骨格診断」+「顔分析」を元に

「強調すべき魅力」+「似合う法則」=「あなたらしい服選びの定義」

をお伝えしています。

 

 

>STEP4「メイクレッスン」 お申し込みの方には本格的なメイクレッスンを。

>NEXT!「診断当日の流れ」

< STEP1「16タイプ式パーソナルカラー」に戻る
< STEP2「パーソナルデザイン」に戻る

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+















いろ結い®【商標登録番号】第5958874号
PAGETOP