男性の診断について(パーソナルデザイン)

お買い物同行でのウィンドウショッピング

「パーソナルカラー」「骨格診断」は、女性と同じように男性も分類できることはよく知られています。皆さんが興味があるのは「男性のパーソナルデザイン診断」ではないでしょうか。

前回、女性板のパーソナルデザインの場合は、メインとサブの組み合わせで32通りあることを書きましたが、男性板は少し異なります。>>>リンク「パーソナルデザインの組み合わせは何通り?」

目次

パーソナルデザイン男女の違い

女性は6種8タイプ、男性は5種。また、女性はメインとサブの2種がありますが、男性はメインのみ1つ、というのがパーソナルデザイン診断のオーソドックスな考え方です。

女性=ファッショナブル・ナチュラル・グレース・ロマンス・キュート(ガーリッシュ/ボーイッシュ/アバンギャルド)・フェミニン
男性=ファッショナブル・ナチュラル・グレース・ロマンス・ハイスタイル

そこで生じるのが以下の疑問でしょう。

Q1.なぜ男性板はキュート3タイプを総称してハイスタイルなの?

Q2.なぜ男性板はフェミニンがないの?

Q3.なぜ男性版はサブが付かないの?

1つずつお答えすると…


Q1. なぜ男性板はキュート3タイプを総称してハイスタイルなの?

A1.

言い換えると「ハイスタイルは3タイプに分けられないの?」という疑問ですが、結論から申し上げますと、ハイスタイルも女性板キュート同様に「曲線的で甘くガラス細工のよう(ガーリッシュ)」「直線的でピュアさや躍動感がある(ボーイッシュ)」「ミステリアスでピリッと一癖ありそう(アバンギャルド)」な個性派3タイプへと「分類する」こと自体は可能・アリと私は思っています。例えば芸能人で例をあげるなら…

ボーイッシュ…

ハイスタイル・タイプの中居正広さんであれば、躍動感と透明感が同居するハツラツとした「ボーイッシュ」。小柄でコンパクト、バラエティで毒舌発言をしても、それが悪意無くキャッキャと純粋無垢で楽しんでいるよな、そんな印象に転ばせて視聴者を楽しませるのが得意なのは、外見のチャーミングさと、どことない儚さ、少年的なフレッシュなお顔立ち由来かと存じます。

アバンギャルド…

同ハイスタイル・タイプの香川照之さんなら一癖ありそうな「アバンギャルド」。一見「ファッショナブル・タイプ」を彷彿させそうな方ですが、果たしてそうでしょうか?香川さんは劇中に眉間にしわを寄せてグッと相手をにらみつける「迫力がある怖い顔」を表情で演出されますが、観察すると、実は元のお顔立ちは、少し瞼の皮が厚めでそれはアンニュイな水平ラインを象り、そして、目尻だって下がり気味。演技なしに黙っていて(=普通にしていて)迫力が滲む外見というよりは、ヒトクセある、というようなお顔立ちの方なのです。ファッショナブル・タイプの松平健さんと比較すると、違いが分かりやすいでしょう。

ガーリッシュ…

男性ですので「ガーリッシュ」という言葉は不適切ですが「ガーリッシュ」タイプの特徴である「曲線的、ガラス細工のような繊細さ」という点で捉えるとハイスタイル・タイプの嵐の二宮和也さんが該当することでしょう。小動物的な愛らしい外見をお持ちでいらっしゃいますね。ウェーブをかけて流した前髪に、短くもクシャっと毛先を遊ばせた髪…それらが、男性にしては丸みを帯びた小粒な鼻に薄めの唇、そしてクリっとしていながらも少し垂れ目がちな目元、…そんな柔和なお顔立ちによく調和していますよね。

このようにハイスタイルを個性派3タイプに分類できると私は考えます。ただし、女性のお客様はそれを「面白い!」と喜んで下さるかもしれませんが、男性のお客様はそこを求めていないことが多いかと存じます。つまり、ご夫婦やカップル・親子で受診なさって同伴者の女性が興味をお持ちになれば、また、男性の方でこれら小分類に興味を持たれる方であれば、そこまでご説明することも可能です。ただ、以下にも書きましたが、男性のお洋服で「3つに細分化されたハイスタイルの服」を区分けして探すのは、現実的ではない…。つまり当の男性受診者にとって、その細分化は「意味がない事」と見なされる可能性もある訳です。

ちなみに名称についてですが、男性へ向けての「キュート」と言う単語は、日本男児として生きてきたような方であればあまり快く感じない方もいらっしゃるでしょう。そのための「ハイスタイル」と考えます。


Q2. なぜ男性板はフェミニンがないの?

A2.

まずこちらも、男性に「フェミニン」という単語は不適切というか、快く思われない方もいらっしゃるかと存じます。ただ、女性版「フェミニン」の特徴である「上品・優しそう・ソフト」といった特徴で言うならば、男性版「フェミニン」タイプもいてもおかしくないですよね。男性版「フェミニン」タイプは実質的には「ロマンス」タイプとして分類されていることが主になると感じます。例えば「ロマンス」とされる、ペヨンジュンさん、谷原章介さんは「曲線的で甘くセクシー(ロマンス) 例:及川光博さん」よりも「上品・優しそう・ソフト(フェミニン)」のほうがより適切かと私は感じます。ただし、やはりこちらもメンズフロアを見渡しても「フェミニンな服」と「ロマンスな服」の区分が難しく、やはりあまり現実的ではないのです。


Q3. なぜ男性版はサブが付かないの?

A3.

まず、サブを敢えて「付けない」のでしょうか。そもそもサブが「無い」のでしょうか。パーソナルデザインの理論からすると「無い」のではなく「敢えて付けない」でしょう。上記の問いと同じく、細分化しても服が売っていないため男性にとって実用面でメリットがない為です。ただ、もしご要望があれば分類上で「サブが何か(又はサブ無しが適切)」といった観点で、コンサルティングにてお伝えすることは不可能ではないと考えております(あくまでも、いろ結いの考えです)。


メンズ骨格診断スーツ

◆まとめ

男性の細分化は「本人の個性を細かく捉える為」と「分類上の興味」のためにならあって良いと私は思っています。ただし、女性板パーソナルデザインのように「6種8タイプのメイン×サブ=32通り」まで細分化しても「ファッション上での実行」に限界があるのです。例えば百貨店のメンズが1フロアなのに対し、女性は2~3フロア分はありますしね!ブラックフォーマル売り場なら1つの百貨店で50着以上の女性用バリエーションがあるのに対し、男性は新宿伊勢丹メンズ館でさえ数は少ないです。

上記、Q1.ハイスタイルの細分化、Q2.男性版フェミニンの存在、Q3.サブの考え…これらは教科書通りではない私なりの考えとはなりますが、共感して下さる方がいると嬉しく思います。

東京パーソナルカラー診断いろゆいサロンの部屋


パーソナルカラー / パーソナルデザイン / 骨格診断 / メイクレッスン / プロフィール

・・・初めての方へ・・・
こちらは似合う色、メイク、ファッションデザインの分析を行っているプライベートサロン「いろ結い(いろゆい)」のブログです。当サロンにて「パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断・骨格診断・メイクレッスン」を受けられたお客様に楽しんで頂きたいと願いをこめご提供しております。・・・東京 町田 パーソナルカラー&スタイル「いろ結い」・・・

パーソナルカラー&スタイル いろ結いHP

男性のパーソナルデザイン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね

この記事を書いた人

横浜イメージコンサルタント。一級カラーコーディネーター。16タイプパーソナルカラー診断・パーソナルデザイン・骨格診断にて「一度の診断で、一生使える似合わせ技術」をご提案。東京 神奈川 いろ結い(いろゆい)

目次