なぜ海は青いのか

パーソナルカラーサロン休暇中の過ごし方先日の休暇で行ったプーケットの海。ところでなぜ、海は青いのでしょうか?

 

先日のプーケット旅行のブログに続いて、なぜ海は青いのか?を今日は取り上げてみます。なんとなく「海が青い理由」と「空が青い理由」は一緒かな?と思われたかもしれませんが、実は違います。

line2

まず、真夜中と昼間の海を想像してください。真夜中の海は、あたり一面真っ暗で、海の色が見えません。海が青いと私たちが認識するのは、日中、海に太陽の「光が当たっている」という前提条件ありきなのです。さて、その太陽の光のうち、私たちの目で色として認識できる光を「可視光線」と呼び

←(短波長) 紫、藍、青、緑、黄、橙、赤 (長波長)→

と、虹の色のように並んでいます。太陽光はこの紫~赤までの光の集合体なのです。

 

では、先ほどの「空が青い理由」をざっくり噛みくだいて述べると、空は「可視光線のうち短波長の光(青)」が短い大気層を通過し空気中の分子にぶつかって空で散らばっている(レイリー散乱)ので、青く見えます。

 

南国プーケットのオレンジ色の夕日

正午は真上にあった太陽。夕方になると位置が傾き、大気圏を斜めに通過し、私たちの目へ届きます。

夕方になって夕焼けで空が赤くなりました。これは、地上と太陽の角度が変わり、地上に届くまでの太陽光の移動距離が長くなったことで、今度は「長波長の光(赤)」が散乱して、夕焼けは赤く見えているのです。(このとき、先ほどの短波長の光(青)は更に地上から離れた距離で散乱してしまっているので、私たちの目にあまり届いてないということです)

line2

一方、海(=つまり、水の分子)は「可視光線のうち長波長である光(赤)」吸収する性質を持っています。
そのため、残った青い光(短波長の光)だけが私たちの目に届いて「海は青い」と認識されます。

(正確に言うと・・・水分子が吸収する光の領域は「可視光線の赤」の先にある「赤外線(こたつなど)」「マイクロ波(電子レンジなど)」。それが可視光線にも少しかかってきて、中でも赤外線に近い、赤や橙ほど吸収され、そこから遠い緑や青は吸収されにくい、ということです。ちなみにこれを応用したのが電子レンジ。水分子に光を当てて熱エネルギーに変えます。)

line2

海が「可視光線の赤い光」を吸収するのは微量です。
微量ということは、海が真っ青なブルーに見える効果を感じるにいは、深い海である必要があります。深い海ほど、底に進むにつれ赤い光はどんどん吸収され減っていき、青い光だけがどんどん残っていくので、より青く見えるのです。
川や浜辺など浅いところの水が透明なのは、浅すぎて長波長の光(赤)がそれほどまだ吸収されていない状態だからなのです。

なぜ海は青いのかを一級カラーコーディネーターが説明海の深さ、見る角度、季節、時間帯…今見ている海の表情は二度再現できない唯一無二のもの

また、

1.海の表面で反射する光
2.海ので散乱した光(プランクトンや浮遊物に当たって弾けて散らばった光というとイメージしやすいでしょうか)
3.海の(砂や岩など)から反射した光

といった要素も関わるため、

・日本海のように少し黒ずんだような海の色
・南国のエメラルドグリーンの海の色
・夕日に染まって赤くなったロマンチックな海の色
・砂の色がそのまま透けて見えるような浅い海

…と様々なのです。

line2

 

場所、深さ、季節や気候、その日の気温、プランクトンの量、朝、昼、夕焼けの時間などによって色を変える海。

まったく全てが同じ条件にならないと、同じ色にはならない、ということは
今見た海の色は二度と見ることはできない、そう思うとなんだかロマンチックですね。

なぜ空は青いのか、なぜ海は青いのか

 

ちなみにハワイでのウェディング・フォトプランなどで撮影する際は10~11時などの午前中が一番海が青く映るそうです
先日お客様のウェディングドレスの試着に同行した際に、スタッフの方がおっしゃっていました。ご参考までに!

今回は「なぜ海は青いのか」でしたが、いずれ「なぜ空が青く見えるのか」についても詳しく書いてみようと思います。


・・・初めての方へ・・・
こちらは似合う色、メイク、ファッションデザインの分析を行っているプライベートサロン「いろ結い」のブログです。ブログ内の情報は当サロンにて「パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断・骨格診断・メイクレッスン」を受けられたお客様に楽しんで頂きたいと願いをこめご提供しております。・・・東京 町田 パーソナルカラー&スタイル「いろ結い」代表 田原・・・

パーソナルカラー&スタイル いろ結いHP

サロン休暇中に行ったプーケットのホテルからの眺め

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね

この記事を書いた人

横浜イメージコンサルタント。一級カラーコーディネーター。16タイプパーソナルカラー診断・パーソナルデザイン・骨格診断にて「一度の診断で、一生使える似合わせ技術」をご提案。東京 神奈川 いろ結い(いろゆい)

目次