お子様の診断について・1

子供のパーソナルカラー診断

「5歳の子供のパーソナルカラー診断はできますか?」
「まだ小学生ですが骨格診断はできますか?」
「パーソナルデザインはどうでしょうか?」

・・・等々「お子様の診断がどこまで出来るのか」についてご質問頂く事がありますので、いろ結いでは、どのようにしてお子様の診断を行うのか、過去の実例も交えてご案内致します。

* 以下は「いろ結い」での診断についてです(最下部に書きましたが、他店も同じとは限りません)。私は慎重型なので、小さなお子様の診断は難しいため入念に確認し、結果が導けても尚検証に検証を重ね結論を出させて頂いております。その結果、ご年齢と個性によっては、一部、確定的な結果を保留とさせて頂く場合も勿論ございます。なお、ここでの「お子様」のご年齢はおよそ小学生以下を想定しています。

16タイプ式パーソナルカラーのサマー

◆お子様のパーソナルカラー診断◆

経験上、3つの診断(パーソナルカラー・骨格診断・パーソナルデザイン診断)の中で、小さなお子様に一番早く特徴が出やすいのがパーソナルカラー診断です。

「子供のパーソナルカラー診断は何歳からできるの?」という問いは、お子様の個性次第であるため「会ってドレープを当ててみないと分からない」のが経験上の結論です。ただ「何もかも、全然わからない」という例は今までありませんでした。必ず何かしら、色の三属性である色相・明度・彩度において、どれか1つ~2つは特徴が出ることが多いので、最低限、お子様にお似合いの色の「傾向」をお伝えすることはできます。

実際に個性が強い子は、6歳くらいのご年齢でも、16分割で分析可能な子もいました。ただし全員そうとは限りません。例えば

・4シーズン分類上では「オータム」だと分析できても16分類上で「オータムのどれか」までは結論がでないという例
・16分類上ではライト~ソフトトーンが得意な事がわかり「春・ライト」「夏・ライト」「秋・ソフト」のどれか(この3つの共通点は、淡い色が似合い、鮮やかな色と、暗い色は似合わない)まではわかるといった例。なお、この場合4シーズン分類上では「冬以外のどれかとしか言えない」というようなケースに該当。

…もあります。また、赤ちゃんの場合、イエローベースかブルーベースかの判定まではできる、という子も珍しくないと言われています。大人になると明度・彩度の方が重要な方もいらっしゃいますが、子供の明度・彩度の善し悪しは、ベースカラーとは異なる「似合い方」「似合わなさ」があるため、その判断が難しいのです。


着痩せ骨格診断

◆お子様の骨格診断◆

骨が成長中のため、確定的な判定はし難いです。そもそも骨格診断は「最もお身体を美しく見せてくれるメソッド」ですので…。

最初の境界線は「小学生か中学生か」くらいでしょうか。バストや骨盤の特徴が出るお年頃になると、その分、分析材料が増えますので診断しやすくなります。また、その頃になると骨組みに対しての脂肪や筋肉の付き方と位置、皮膚の質感、筋っぽさ、骨っぽさ、(特有の”ハリ感”は強烈なら特徴に出る子も一部いたかな。でも、どの子も”たるみ”はまだかな…。)、太り方や痩せ方、も同級生の中でも個性が出始める年頃ですよね。早くしてその特徴が出たお子様であれば、それだけ分析材料は増えます。

実は、特徴が強く出た骨格ナチュラルさんの場合は、小学生のお子様でも、比較的すぐにわかりやすかったりします。一番難しいのは痩せ型の骨格ウェーブ痩せ型の骨格ストレートのお子様。骨組みを見るとは言え、骨組みに対しての脂肪と筋肉の付き方も見たいので、痩せ型で、しかも運動はあまり…となると脂肪も筋肉も少ないため分析材料が減ります。骨格診断は3分の1とは言え、安易で無責任な結論は出したくないですし、もし小さなお子様で骨格タイプが特徴的なお子様であったとしても、可能であれば成長を見届けて確定印を押したい所です。


いろ結いのパーソナルデザイン診断とは

◆お子様のパーソナルデザイン◆

相対的に見て、最も難しいのがパーソナルデザインでしょう。大人の場合もそうです。子供の場合は、骨格診断のほうが難しい子も中にはいますが…。

例えば幼稚園くらいのお子様で、曲線がよく似合うという特徴が色濃く出ていたため、「ロマンス」「フェミニン」「ガーリッシュ」のどれかでしょうね、とまでは分析できるものの、どれがメインで、サブが付くならどれかとまでは保留というケースもございました。一方、10歳のお子様でもメイン「ファッショナブル」・サブ「グレース」とくっきり分析結果が出たお子様もいらっしゃいます(詳細は次回「お子様の診断について・2」にて)。

パーソナルデザインのキュート

恐らくですが、一番難しいのは「キュート」タイプのお子様だと思います。子供ってみんなキュートで可愛いのですから。「キュートタイプの装いは似合わない」は見抜けても、「キュートタイプの装いが最もベストでよく似合っている」の判を押すのは悩みどころ、かなり慎重にならざるを得ません。サロンにある分析材料を全部使って検証し、場合によってはショッピング同行で試着、または、サロンに数点お洋服をお持ち頂いて着替えて頂くなどの検証も必要かと思います。それほどお子様のキュートタイプには慎重になります。やはりパーソナルデザインも、可能であれば大きくなった頃にもう一度お会いし、再確認をさせて頂けるようお願いしたいです。

ということで、パーソナルデザインもカラーと同じで「6タイプのどれか全然わからない」というよりも、直線か曲線か、静か動か、等といった、タイプが絞れるような特徴は出る傾向にあります。

引き続き、お子様のご依頼があれば注意深く分析し、またいずれご案内できる事があれば書いて行きたいと思います。また、私に子供が生まれ、幼稚園、小学校、中学校、高校…と沢山お友達を分析できる機会ができましたら、もっと面白い話ができるかもしれません。


子供のパーソナルカラー診断

◆過去、お子様が受診される理由◆

1位 母親がパーソナルカラーの診断経験があり、お子様も興味を持った
小学校3,4年生以上~、中学生~の女の子に多いです。最近の女の子は小学生の頃から、ご自分でお洋服を選ぶようですね!オシャレさんです。「スタジオアリス」等の撮影の際にも、衣装選びがますます楽しくなりそうですね。

2位 習い事の発表会や、お受験、オーディション対策として
私は演技指導や子役オーディション指導のプロではなく、あくまでも外観分析のプロですので、予めどういう設定なのか、どう見せたいのか等をお伺いし、その装いや振る舞い方・話し方をすると他人(面接官)からどう見えるのか、また、設定に沿った「素材」「個性」を生かす服や方法などを、お母様と一緒に作戦を練るようなケースが多いです。

3位 母親が受ける機会にご一緒に
一度受けると一生変わらないと言われている診断だからこそ、ご興味を持たれる方が多いです。
成人式、卒業式の袴など各種イベント衣装はもちろん、ご結婚式のウェディングドレスまで役立つ「似合わせ」技術ですので、普段はもちろん、ここぞという日にも役立つ事でしょう。


◆年齢ガイドライン◆

正直に申し上げますと、この「似合う色・似合う服」関連の業界、パーソナルカラー、骨格診断、パーソナルデザイン診断の世界で「子供の診断」の可能・不可能のガイドラインに決まった物はありません。過去に実験したような文献も見当たらないですし、どの養成講座講師も「何歳からなら可能です」と断言する方はお見受けしませんでしたし、そのためインターネットに情報もあまりありません。恐らくまだ結論を出せるほどの数のサンプルがないからかと思います。その結果、受診の可否や、どこまで診断し、どこまでご説明するかは、個々のカラーアナリストやコンサルタントに委ねられているのが現状です。ご興味がある親御さんにとっては情報が少なく曖昧でしょうから、いろ結いではどこまで、どんな風に、お伝えできるのかを、書きました。ブログは不特定多数の方がご覧になるものですので、万人に向けた一般論を主に書くこととなりますが、お子様こそ、成長スピード・個性の出方に差が出るため、難しいテーマです。


16タイプ式パーソナルカラー秋

◆活用法◆

また、感性を育てる意味では、小さな頃は、お子様が着たいものを着せてあげるというのが一番だと思います。その中で、ブラウスの色をオフホワイトにするのか純白にするのか(お子様の場合、髪飾りやスカートの色は選びたがっても、ブラウスには無頓着だったりすることもあると思いますので)、といった些細な事でも十分パーソナルカラーの効果はありますので、例えばもしイエローベースのお子様なら、まずお母様がオフホワイトまで絞り、その中からお子様の好きな物を選ばせてあげるのも良いかもしれませんね。


◆実例◆

次回、10歳のお子様を実例にてご紹介いたします。お母様とお子様とペアでご受診されました。(ありがとうございました!)


16分類パーソナルカラー / パーソナルデザイン / 骨格診断 / メイクレッスン / プロフィール

・・・初めての方へ・・・
こちらは似合う色、メイク、ファッションデザインの分析を行っているプライベートサロン「いろ結い(いろゆい)」のブログです。当サロンにて「16タイプ式パーソナルカラー診断・パーソナルデザイン診断・骨格診断・メイクレッスン」を受けられたお客様に楽しんで頂きたいと願いをこめご提供しております。・・・東京 町田 パーソナルカラー&スタイル「いろ結い」・・・

パーソナルカラー&スタイル いろ結いHP

子供のパーソナルカラー診断

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね

この記事を書いた人

横浜イメージコンサルタント。一級カラーコーディネーター。16タイプパーソナルカラー診断・パーソナルデザイン・骨格診断にて「一度の診断で、一生使える似合わせ技術」をご提案。東京 神奈川 いろ結い(いろゆい)

目次